パソプラ「デジタルライフスタイル」ベスト41~45
- パソプラ編集部
- 2021年8月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年8月30日
こんにちは パソプラ編集部です。
2017年6月より毎日お届けしてまいりましたパソプラのブログ「デジタルライフスタイル」。
「デジタルライフ・コンシェルジュの私的デジタルの楽しみ方&利活用」をコンセプトにバラエティ豊かな記事をお送りしてまいりましたが、2021年8月末を以って定期更新をいったん終了させていただきます。
4年間アクセスしていただき、本当にありがとうございました。
パソプラのサイトはもとより、これまでのデジタルライフスタイルの記事はそのまま残りますので、今後もデジタルライフスタイルの活用に利用いただければ幸いです。
8月末までGoogleアナリティクスを元に、これまでの「デジタルライフスタイル」のよく読まれた記事をおさらいしていきたいと思います。

現在「Googleプレイミュージック」はサービスを終了しています。
代わりとして「YouTube Music」が同等のサービスを提供しています。
詳細はこちらをご覧ください。
これまでマニアにだけ売れていたVRゴーグルを一般に認知されるようになった「Oculus Quest2」。128GBモデルも8月24日に価格据え置きで発売されます。
ここでは【あらかじめ必要なもの】【初期設定】について紹介しています。
Googleのメモアプリ「Keep」。Androidスマホには標準搭載ですが、iOSアプリ、ブラウザ版も提供されていてデバイスを気にせずメモが共有できます。
この記事では「Keep」で画像メモから文字を識別して、テキスト化することができます。
テキストならコピーして他に利用しやすくなります。
年末に用意したいお年玉袋がすぐにダウンロードして印刷して使えるサイトをご紹介しています。
心づけや寸志など、日常使い用のテンプレートもたくさんあるので覚えておくと便利です。
Googleフォトの無料・無制限サービスが今年の5月で終了してしまったのは残念(15GBまで無料)ですが、Androidスマホはもちろん、iPhone単体で使っている方は、有料版(100GB=250円/月)にしてでも写真・動画のバックアップとしてお勧めします。
【関連記事】

デジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments