top of page
長映世

ブログ書籍化でデジタル整理

こんにちは。デジタルライフ・コンシェルジュ 長映世です。

2004年から少しずつ更新していた自分のプログ。

日頃、家族のことや仕事のことなどつづっていました。

子育ても一段落した今、ネット上に家族の思い出が放置してあるのも

どうだろうと気になり始めました。

そこでいっそのことブログを本にして手元に残し、

投稿済みの古い記事を整理しようと思いました。

ブログを本にするには、書籍化サービスを利用します。

私のブログはこれ。

はるぽんブログ」http://blog.goo.ne.jp/ha_ru_pon

gooブログです。

書籍化には以下のサービスを使用しました。

MyBooks.jp」http://www.mybooks.jp/

私は、gooブログアドバンスという古い有料サービスを使用していたため、

ブログ内の書籍化サービス欄から作業できました。

まずはブログをバックアップ。「MyBooks.jp」で会員登録後、

・書籍化したい期間

・タイトル

・本のサイズ

・ページ数

・フォント

などを指定。

PDFファイルで仕上がり見本が完成したら、

・見直し

・編集

を繰り返して注文です。

今回、書籍化したのは2004年から2015年まで。 レイアウトに段組みを使ったり、フォントを小さくしたりしましたが、

結果5冊!というかなりのボリュームになってしまいました。

送られてくるまで、わくわくドキドキ。

そしてついに、手元に届きました!

ブログを始めたのは2004年12月。

でもブログの前に、Web日記を利用していました。 ブログの普及に伴いWeb日記も終了になり、

その時にWeb日記の内容をこちらのブログに移行。

そのため、「初めてのブログ」の記事の前に、

Web日記につづった子供の小学校入学の頃の懐かしい記事が並びます。

眺めていると時間がたつのを忘れてしまいます。 子供のレゴ作品や漫画。

私のお絵かき。

比較的最近では、お世話になっている東先生の教室

「パソコン楽習館」の作品展に行った時のこと、など。

写真や絵文字もきれいに残っていて、感無量。

お値段も張りましたが、かけがえのない宝物となりました。

そして、過去のブログの記事の中から

役に立っている記事を残して削除しました。

寂しいですがすっきりしました。

書籍をデジタル化するのも断捨離ですが、

古いネット上のデジタルデータを整理するのも断捨離だと思うのです。

 

【関連記事】

 

 

デジタルライフ・コンシェルジュ 長映世(ちょうはるよ) パソコン教室ピーシーポポ(栃木) http://pcpopo.moo.jp/

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page